top of page

About us

608637.png

ふらっぷとは?

支援の特徴

所長.png

数字で見る特徴

一か月の就職者数

2.8

​人 / 月

通院同行

2.4

​人 / 月

学生の就労アセスメント者数

14

​人 / 年

無料カウンセリング利用者数

12

人 ​/ 月

最短利用時間

1

時間 / 週

最短利用前実習期間

1

最大資格取得補助

30,000

円 / 1回のみ

利用者市町村数

19

市町村

​最長利用時間

48

時間 / 週

最長利用前実習期間

566

​日

最大交通費支給

54,000

円 / 月

社労士無料相談

​無制限

回 ​/ 1人

  • 新規利用開始者数 2.5人 / 月

  • 利用者年齢層 16~64歳

  • 利用者障害種別割合 発達障害60%身体障害10%知的障害30%

  • 面談回数 186回 / 月(一人約4.3回 / 月)

  • 企業支援 20社 / 月

  • 障害者手帳取得支援 11件 / 年

  • 最長企業実習期間 3カ月

  • 最長施設外支援期間 1年

  • 就労までの最短利用日数 1

  • 定着支援者数 26人 / 月

  • ふらっぷから就職した方の最短労働日数 1日 / 週

  • ふらっぷから就職した方の最短労働時間 2h / 日

  • ふらっぷから就職した方の最長労働時間 8h / 日

  • ふらっぷから就職した方の最長労働日数 5日 / 週

ふらっぷの支援特徴

01/

まったくのゼロから完全個別制で支援します。

ふらっぷは、カリキュラムや時間割はありません。お一人お一人にあわせて相談をしながら完全に個別のカリキュラムをゼロから作っていきます。就職までの計画もそれぞれ違うため、安心して自分のペースでカリキュラムに取り組めます。

03/

就職することがゴールではありません。

ふらっぷでは定着支援にもとても力を入れており、就職後、定着支援を利用することを前提に就労移行支援をしています。企業にも定着支援に力を入れていることを伝えることで安心して採用してもらっています。長く働くことも目標に、私たちは支援します。

05/

人生や生活など金銭的な自立の一つとして就職があると考えています。

生活支援や収入を得るための支援や制度、方法など様々に活用して就職を目指します。

07/

私たちは実習制度をフル活用します。

ふらっぷにを利用する前にご本人の適性を計るため最低1週間の実習を行っています。
希望によって1年半実習をされた方もいらっしゃいます。

02/

個人の目標を一緒に設定し、その目標通りに就職されています。

就労が難しいとかまだ早いと言われた方も、ふらっぷでは一緒に設定した目標通りにほとんどの方が就職されています。

04/

ふらっぷ独自のカラーはありません。

時間、内容、頻度、方向性、方針、ペース、就活内容、外部との連携など、事業所のカラーではなく、お一人お一人のカラーに合わせて、私たちは様々な支援をしています。

06/

ご本人に合った専門機関の紹介や調整も行っています。

社労士との連携による障害年金の無料相談や取得手続きや、医療機関への通院同行、障害者手帳取得など、ご本人の希望による、ご本人にあった専門機関の紹介や調整も行っています。

08/

ふらっぷには様々な方がいらっしゃいます。

年齢が若い方、高齢な方、障害に対してオープンな方クローズな方、障害者手帳取得を目指す、逆に手帳を返却するなど、それぞれのニーズに合わせて支援します。お住いの場所も、県内外約12ヶ所の地域からふらっぷに通われています。ふらっぷの利用目的もそれぞれ異なります。早く就職したい方、働くことに不安な方、働きたいけど何をしたらよいか分からない方、居場所が必要な方、自己肯定感をあげたい方、様々な支援を受けたいと思っている方、コミュニケーションが苦手な方、スキルアップしたい方、高校卒業の資格が欲しい方、福祉サービスを利用したい方などです。また、その目的達成までの期間やその利用中の頻度(2~5日/週)や利用時間(1~6h/日)も様々です。

bottom of page